こんにちは春日部デンタルクリニック院長の佐野です。
来院された患者さんでビデオにカメラに持って来ていた方がいたので
お聞きしたら今日はお孫さんの運動会だったそうです。
今日は運動会が各地であったようですね、天気もよく運動会日和だったと思います。
タイトルにありますが10月29日(土)にナノジルコニアフォーラムが開催されます。
歯科関係者いがいは何のこっちゃ?わからないと思いますが、
ナノジルコニアとは差し歯のセラミックに使われる材料の中で強度、
適合ともに最高品質といわれていて、当院でも最高ランクの被せ物として取り扱っています。
実はこのナノジルコニアを作っているのが何とパナソニックなんです!
歯に関係して皆さんに馴染みのある近いところではOLさんに人気の
携帯用電動歯ブラシのドルツなんかもパナソニックが開発したものですね。
パナソニックはヘルスケアの領域でも様々な分野に進出して
新しい技術やアイディアを生み出しています。
我々も歯科という限られた領域だけでなく視野を広くもっていくことで
新しい技術やアイディアが生んで行かなければならないので、
パナソニックのような一流企業には学ぶべき事が沢山あります。
パナソニック製品の歯って何か不思議な感じですが品質は間違いないです!
興味のある方はお問い合わせ下さい。
ちなみに僕はナノジルコニアフォーラムには診療の為、
行けそうにありません・・・ゴメンナサイ。。
