こんにちは春日部デンタルクリニックの佐野です。
先日、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニックを見学させていただきました。
学生さんもいてお忙しい中、対応して頂きありがとうございました。
東小金井駅を出てすぐの所にあります、摂食嚥下障害、言語障害のある方のリハビリや
食べるという事に特化したクリニックです。
歯科医師だけでなく、言語聴覚士、管理栄養士といった職種の方たちと連携して
患者さんの治療やリハビリ、食事指導などを行なってます。
印象に残ったお話は肺炎で入院して、治療をして肺炎は治っても
原因である誤嚥が治っていないので、日常の生活に戻ってしまうと、
また誤嚥が蓄積されて体調を崩し再度入院を繰り返してしまうという事です。
検査を通じて、誤嚥のしにくい食形態を患者さんに提示し
再度入院させないようにするのが重要であり、その役割は歯科医師が
もっとやっていかなければならないと痛感させられました。
今後、ますますニーズが増えてくるこの分野でお役に立てるよう、準備を進めて行きます。